交通事故治療

接骨院でも交通事故の治療が可能です。当院では、事故特有の症状のお悩みはも ちろんのこと、保険で分からないことにも丁寧にお伝えいたします。
SELF CHECK
該当しておりませんか?
- 交通事故にあったがどうしたらいいかわからない。
- 病院では異常がないと言われたが痛みが取れない
- むち打ちの痛みでよく眠れない
- 交通事故にあってから、身体の調子が悪い
交通事故治療について
事故にあってしまいその場で痛みを感じない方も多くいらっしゃいます。事故に遭った日より翌日や数週間後に症状が出てくることもあります。筋肉や神経がいきなり大きな衝撃を与えられて緊張している為ですが、そのまま放置してしまうことも少なくありません。
交通事故に遭われましたらケガの大小に関わらず症状があまり感じなくても医療機関を受診し検査をおすすめします。その後、特に骨や神経に異常が確認されなかったけれど痛みが出ている場合、動作がしづらい場合は 筋肉や関節治療の専門である接骨院での治療をおすすめします。
もし、放置してしまった場合、一番怖いのが後遺症になってしまうことです。交通事故治療では、肩こりや頭痛、腰痛といった症状へ発展する恐れもあります。
当院では、様々な交通事故による患者様の治療をして参りました。交通事故によるケガの早期回復を目的とし、いち早くもとの生活に戻れるよう、治療してまいります。
万が一、交通事故に遭ってしまったら!
- ① 警察とご自身の保険会社に連絡
- ご自身が被害者・加害者どちらの場合も運転者の義務です。お身体がきつい場合は遠慮なく119に通報し救急車を要請します。どのような事故でも警察へ連絡してください。
※後々、人身事故扱いにしたくても出来ない場合がほとんどです。救急車で搬送された場合は後日、現場検証があります。
自動車保険等に加入している場合は、ご自身の保険会社にも事故報告の連絡をしましょう。 - ② 病院で診察を受け診断書の発行
- 事故後は必ず病院へ行つて診察を受けて下さい。軽いけがだと思っても、油断せずレントゲン、MRIなどにより精密検査を受けましょう。病院での検査後、接骨院に転院も併院することも可能です。
- ③ 通院先を決める
- 整形外科などの病院と接骨院では、できることが違うのでそれぞれの良い所があります。レントゲン検査や投薬は病院でしかできませんが、むちうち症状は頚椎の捻挫なのでレントゲンには写りません。当院では、むちうち症状の適切な施術・リハビリを行っています。早期回復・早期改善、後遺症が残らないよう施術を行います。併用して通院した場合も自賠責保険は適用されます。
交通事故治療について
交通事故の状況とお身体の不調は一人一人違いますので状況をしっかりお伺いして、徒手検査で症状を見極め、最適な治療方法を個別に考えています。患者様お一人おひとりの症状に合わせて、最善の施術を行うので、安心・安全です。
患者様の声

交通事故にあってどこへ行こうか探していたら、家の近くで仕事帰りに寄ることができたので大変助かりました。
先生も楽しいし、通い始めから緊張することもなく、治療もよくなっているのがわかって調子も良くなりました。
もうあって欲しくはないけど、もしまた交通事故にあったら、ここに来ようと思うくらいよかったです。
東根市 30代 男性
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません 。
痛みの悩みから解消されたい方は
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください
平 日 9:00〜12:00 / 15:00〜19:30 水・土 9:00〜12:30 ※日・祝 は休診日